情報起業、アフィリエイトで明日は金持ち! -14ページ目

●時間が無い・・・

情報起業など、副業で収入を構築しようと考えている方の中には、時間が無くて思うように歩みを進められない方がいらっしゃると思います。

私もサラリーマンなので、時間が無くて困っています。【幸せな金持ち】になるための勉強、思考、作業は夜及び週末の一部(家族サービスがありますから、全部ではありません)を使っています。

ホームページ構築など、いくつかのタスクが思うように進みません。

ただし、既に情報起業などで成功されている方々も、最初は決して時間が有り余っている状況では無かったと思います。その中でうまく時間をやりくりして成功してきたのです。

私が今の閉塞状況を打破するには、時間の使い方を工夫する必要があります。

まずは、今までの私の時間の使い方を考えてみました。すると、やり易いものから対応して、寝る時間が来ると出来なかった部分を翌日へ回していました。

そうです、もう皆さんわかりましたよね。これでは、肝心な、大変なことの進みが非常に遅くなります。「重要で緊急でないこと」が後回しにされてしまう可能性が高いのです。可能性どころか、まさしくそうなっていました。

よく80:20の法則などプライオリティが高いものに集中するべき、という話しを聞いてきたのですが、結局頭の中で聞いて、実践へ落とし込んでいませんでした。

これからは、自分の目標のために、限りある時間を有効に使うようやることの整理と、時間配分の変更をやって行きます。

■ Re: 自然との共生

109さんから私の宮崎駿アニメの記事に以下のコメントをいただきました。

~~~ コメント ここから ~~~
投資先を選ぶ時にも環境を大事にした生産活動、製品を販売している企業が選ばれるような社会になるのではないでしょうか。
~~~ コメント ここまで ~~~

折角なので、コメント返しではなく、一つの記事にします。

私も109さんの意見に賛成です。最近CSR(Corporate Social Responsibility)という言葉が言われています。またまた出てきた3文字言葉!と騒ぎたくなりますが、日本語では「企業の社会的責任」となります。

CSRの意味については、

http://www.csrjapan.jp/csr/what/

を参照してください。

環境や情報提供などへの積極的な取組を示す企業を将来性があると捉える動きとなりそうですね。既にCSRを推進する企業を取り入れたファンドも出来ているようです。

これは逆から考えると、CSRのような取組をきちんと行わない企業は、中長期的に見ると投資先としてリスクがあるよ!という話しになって行くのかもしれませんね。

●仮説→行動→検証 のサイクル inメルマガ

仮説→行動→検証のサイクルを行って、お客様のニーズをつかみ、このサイクルを継続することで、お客様との関係強化とノウハウの蓄積をすることが非常に重要だと思っています。

私はメルマガ+ホームページで収入を構築したいと考えています。そのように考えている方は結構多いのではないでしょうか?


でも始める時は、当然ノウハウはありません。やり始めるのは良いのですが、一から全てを積み上げるにはかなりの努力が必要です。努力の途中でうまく行かず挫折してしまう方が大半なのではないでしょうか?今までの私もそうでした(それどころか、そもそも最初の一歩を踏み出すのも苦労していました)。

では、どうすれば良いでしょうか。

★★★ 先人の智恵を利用しよう! ★★★


利用と言うと人聞きが悪いかもしれません。でも考えてください。人類の進化は先人の智恵の上に更に智恵を重ねることで実現されてきました。これが無いと世代交代の度に一から始めることになります。今のような発展は成し遂げられなかったでしょう。

ということで、折角提供してくださる智恵を使わないのは人類の発展を妨げることになるのです(随分大げさですね・・・)。

で、先人の智恵ですが、

メルマガ専門コンサルタント 平野 友朗さんが書かれた、

小さな会社の最強メルマガ営業術

はいかがでしょうか。メルマガでの集客術、メルマガとホームページの連携方法、顧客のフォローによる信者化について多くの智恵が盛り込まれています。多くのメルマガを発行される方が読まれているそうです。内容を知らない方はそれだけ差がついてしまうことになります。差がついた所から積み上げても、簡単には追いつけません。

以前私が●メルマガで稼ぎたい方に朗報!で書いた、「毎日1分!英字新聞」の石田さんの

  「 あなたの年収が1000万円を超える!
       ザクザク稼ぐメールマガジン   」

   ↓↓↓ プレビュー版も見れます! ↓↓↓
   ★★★http://www.maiei.net/ce/★★★

と一緒に是非先人の智恵を利用し、更にその上に独自の智恵を積み上げ、収入を作り上げましょう。

○新規公開株で儲ける!

資産運用をするには多くの方法があります。預金、金、社債、株、投資信託、不動産投資などです。その中で株をやられている方は結構多いのでは無いでしょうか?

ただし、一般の方で、株で儲けている方は少ないのでは無いでしょうか(私が損しているだけかな・・・)。株の世界は非情です。例えば野球では、プロとアマ、更にプロの中でも1軍と2軍のように、レベル分けがされています。草野球とプロ野球の1軍が戦うことは普通ではありません。しかし、株の世界では、プロもアマも、それどころかよちよち歩きの赤ちゃんも一緒の土俵で戦うのです。知識レベル、情報入手スピード、資金量などどれを取っても敵わない相手と同じ土俵で戦うのです。

普通にやったら、勝つのは非常に難しいことだと思います。

では、素人は株では勝てないのでしょうか?


私は勝てる方法もあると思っています(もちろん投資なので、100%勝つというのはあり得ないと思います)。私は今のところ、2つの方法があると考えています。

 1.その道のプロから情報を得る

 2.新規公開株

今回は2番目の新規公開株についての話をします。これはIPOと言われているもので、会社の株式をマーケットに公開する際に株を取得するのです。

通常の株を東証などの株式市場で買うのとは別で、募集期間に応募し、当たればその株を取得できます。

菅井実さんという方が書かれている、

「片手間で副収入!新規公開株ゲット必勝法!」

には、新規公開株をゲットするための必勝法が書かれています。

では、何故新規公開株をゲットすることが勝てる方法なのでしょうか?

      公募割れした数  上場数

 2000年     55      203
 2001年     37      168
 2002年     22      124
 2003年     13      121
 2004年      6      146 ←11/20現在

この表を見てください。何だかわかりますか?

新規公開株は上場する前に応募しゲットすることは言いましたね。そして、上場の日から株式市場で売買されるようになります。上場当日に最初の株価が付くのですが、これが上場前の価格より下回ったものが、「公募割れした数」になります。

ということで、菅井さんは常に上場当日の初値で売っています。確率的に随分と儲かりそうですね。ただし、通常は結構応募でゲットするのが大変だそうです。

「片手間で副収入!新規公開株ゲット必勝法!」

には、この新規公開株をゲットするための方法が書かれています。ゲットする数が増えれば増えるほど、勝てる確率が高くなると考えられます。片手間で収入を増やすのに向いている方法だと思います。

もちろん株ですので、必ず勝てる訳ではありませんが、プロの人達に混ざって通常の売買で勝つよりは可能性がありそうです。まずは覗いてみてください。

↓↓↓ こちらからどうぞ ↓↓↓
「片手間で副収入!新規公開株ゲット必勝法!」

宮崎駿アニメ

突然、「お金持ち」とは全然関係無いことですが・・・。

宮崎駿アニメのことが書かれていたので思わずTBしました。昔から結構好きで良く見ています。随分と作品が作られて来ましたが、今なお「風の谷のナウシカ」が好きな私です。

何というか、彼のアニメを見るとほっとします。もちろんドンパチや冒険など興奮するシーンもあるのですが、彼の多くの作品を通じて感じられる、自然との共生という考え方が私にはしっくりと来ます。皆さんはいかがでしょうか?

やっぱり八百万(やおよろず)の神々を祭る日本ならではの感覚なのでしょうか。それにしても日本のアニメはきれいですね。見ると改めて感動します。

●仮説→行動→検証 のサイクル

この方を知っている人は多いと思います。

セブン・イレブンの創設者 鈴木敏文氏です。

彼がコンビニを始めて30年以上、社内で言い続けた言葉がまとめられた本が発売されています。

商売の原点・商売の創造

小売業の原点を教えてくれる良書なのですが、小売だけで無く、全ての方に参考となる内容だと思います。多々気付きが得られます。


小売業は仕入れて、売るという単純な業種なのですが、売上を上げるには、お客様のニーズを捉え、お客様の欲しい物を欲しいタイミングで売る必要があります。これを実現するためには、お客様のニーズを捉える方法が重要となります。それが、本日のお題でもある、「仮説→行動→検証」のサイクルです。

簡単に例示します(内容は私が作っています)。
仮説:今年は例年より早く寒くなった。暖かい物が売れるかも。
行動:「おでん」を早めに売ってみる。
検証:売れ方をチェックして、仮説が正しかったか確認。

寒さの度合いにより売れ行きが違う。

新しい仮説:気温が10度以下だと「おでん」が売れるかも。

その後は同様のサイクルを続けます。このようなサイクルを多くの商品についてやります。こうやってお客様のニーズを捉えるよう努力し、かつその努力を続ける、これがセブン・イレブンの強さなのです。

私は、アフィリエイト、メルマガ、情報商品販売などで収入を立てたいと考えていますが、このサイクルを徹底的に続けることは非常に重要です。売り方、SEO対策、お客様のフォローなど多くの場合に使えると思います。また、このサイクルで気付いたことは全て自分のノウハウとして蓄積されます。情報商品作成にも役に立ちますね。

●Webサイトを立ち上げる その7

非常に、ひじょーーに、長くなってきたこのシリーズ!当初はもっと早くサイトを立ち上げる予定が、PCのクラッシュでガクンと来て未だに作成途上にあります。あー情け無い!

今までやったことの無い、自分の得意でない分野については、スタートダッシュとともにやりあげてしまうのが私の考え方です。一旦ダッシュが失敗すると、モチベーションを維持するのが非常に難しくなり、なし崩し的に止めてしまうのを知っているからです。いわゆる三日坊主です。そんな所だけ自分が分かっているのです。

今回もあやうくそうなりそうな状況でした。

ただ、今までと違っていたのは、再度挑戦を開始したことです。自分の中で【幸せな金持ち】になる決意が少しずつ少しずつ大きく育っていっていることが感じられてちょっぴり嬉しいこの頃です。

現在サイトは全体の形がほぼ固まっていて、細部の内容を埋めている所です。今年中には絶対にUPさせ、皆さんに報告します!その際はメルマガ発行!というおまけも一緒のはずです。

と、こういった公の場で約束すると宣言になり、自分のモチベーションを上げることができます。Blogを発行していて良かった!と思える瞬間でもあります。まだ発行されていない方はまず気楽にやってみてはいかがでしょうか?世界が変わるかもしれません。

アウトプットしようとすると、インプットが必要なことに気づきます。そうすると自動的に自分のやっているテーマ絡めて様々な情報を入手してくるようになります。また、日常でも今まで気にも留めなかったものから気付きを得ることができるようになります。

考えて、気付いて、動いて、そしてお金持ちになりましょう!

○オンライン銀行について

トラックバックステーションでは毎週カテゴリー毎にお題が出題されています。結構こういったお題物は好きなので、毎週挑戦することにしています。

今週のお題は「オンライン銀行、使ってますか?」です。

私は既存の口座が東京三菱銀行だったので、東京三菱ダイレクトでオンラインバンキングをしています。わざわざATMや支店に出向くことなく、残高照会や振込が出来てしまうので非常に重宝しています。

ただし、イーバンク銀行やジャパンネット銀行、新生銀行などは振込手数料が安いなどはるかにサービスが良いそうです。今後は投資の元手を少しでも多く貯めるために、この辺りの手数料を調査しないといけませんね。

自分のライフスタイルにあったサービスを安価に提供してくれる所を探してみましょう。

●BestよりBetterを!

今日はちょっと考え方についての話しです。

BestとBetter、どちらが良いと思われますか?

言葉の定義からすると、
Best(最高) > Better(より良い)

ということになりますね。もちろん最高!の方が良いですよね。


ただし、ちょっと考えて見てください。
Bestというのはある時点で誰かが到達したことのある最高の地点を指します。それに対して、Betterは今の状態よりも上を狙う訳ですから、点ではなく、線のイメージです。

自分の現状にすっかり満足することなく、より良い状態へと改善して行く、この姿勢が重要だと思います。

より幸せになるには、より多くの収入を得るには、より多くの収入の流れを作るには、より自動化されたビジネスモデルを構築するには、より多くのアクセスを狙うには、・・・。何にでも当てはまる話しです。

最終的に生活に充分な、即ち好きなことをして生きて行ける状況になるまでは、Betterの精神は無くせません。

私の考え方の柱の一つにしようと最近毎日自分に言い聞かせています。

●Webサイトを立ち上げる その6

Webサイトの設計を始めました。まずはページの構成を考えています。例えば以下の感じです。

トップページ --不動産情報
       |-情報起業情報
       |-投資情報
       |-プロフィール
       |-サイトマップ

サイト全体の構成を考えることで、提供する情報を整理・分類し、ページ毎のテーマを明確にできます。更に、サイトを構築する際に、来ていただいた方が迷子にならないようサイトナビゲーションを設定することができます。

是非サイトをいきなり構築するのではなく、一度この作業をしてみてください。意外と頭が整理され、更にサイト構築へすんなりと進むことができます。
また、それぞれのページにどんな内容の文章を用意するべきかもはっきりすることができます。

もし別の方法をご存知の方がいたら是非コメントください。お互いにノウハウを共有し、より良い方法を見つけて行きましょう。